Begenna
Begenna…

人気ブログランキングへ
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
Bigen, a famous hair dye cleam – original and its various copies
がちしな
「ながいで」の右奥の箱に注目!(赤い丸の中)
パッケージ側面は見えずどんなものかわかりませんでしたが
非常に気になります
しかし、このあと一度も店頭で見かけたことはありませんので
廃版かお蔵入りになってしまったのでしょうか?
残念です…
どなたか発見されましたら、ご一報くださいませ
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
あおもり
日本の野鳥シリーズはやめてしまったのでしょうか
いきなりの県名登場です
それも本州最北端、「あおもり」
次は「いわて」か「あきた」と来るのが
日本人的思考回路ですが
おそらくは”ひらがな4文字”を好むと思われるので
「にいがた」「やまがた」「ふくしま」あたりが
候補と思われます
ところで、…前田吟?
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
ちォヤン/パーフェクト
2つの強豪ブランド(?)を競争させています
「パーフェクト」、は割とシンプルですが
「ちォヤン」はひらがなとカタカナの区別があり、
こだわりを感じるネーミングとなっています
また、「ちォヤン」のパッケージはヘアカラーの色によって
パッケージ人物の背景色を変えるという凝りようです
素晴らしいですね
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
プゥホヲ、パッケージが変わった!?
こちらが旧版
男性と女性、どちらも違うし色がカラーでしたね
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
ミツバチ
鳥シリーズ、やめちゃったのでしょうか
いきなり昆虫が登場!
左側の女性の表情がなんとなくぶすっとしていますが
どうしたのでしょうか
男性にもらったプレゼントがイマイチ金目のものではなかったのか
バレンタインの花束がしょぼかったのか
気になるところではあります
どちらさまも、お幸せに
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
アマサギ
男性の顔が心なしか大きく
遠近感を出していますね
それにしてもなぜアマサギ
イラストは警戒心が強そうな表情ですが
数あるビゲンのニセモノの中でも
比較的美男美女な気がします
というかビゲン本物のイラストが
なんかちょっとアレな感じで
このシリーズを追っていると
本物がどれだかわからなくなります
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
ながいで
これはどこかの地名?
それとも…関西弁??
しかしこの図柄の二人は珍しく横顔で向き合っています
なにやら深刻そうです。。。
「もうええわ、明日直接電話して話つけたるわ」
「せやけど…あのおっちゃん、話ながいで」
なんて会話しているのでしょうか
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
キジバト
…鳥類図鑑見ましたね?
キジバトなんてまあ、マニアックな…
「ヤバい!もう捕まる!俺たちオシマイだよ!」
「はァ?何ビビッてんの?
弁護士が来るまで何も話すんじゃないわよ!?」
って感じの表情ですね(妄想
で、だ。何故、本物のビゲンの隣に
「キジバト」を置くんでしょう?
「日本の市場に人気」だから?
ついでに40港幣ってそんな安くないぞ?
Copyrightc 1999- ホソコソ All Rights Reserved.
Copyrightc 1999-‘2022’ ホソコソ All Rights Reserved.